各館案内

西葛西図書館

西葛西図書館

駅から近く、バリアフリーにも配慮した利便性の良い図書館です。
天気のいい日は飲食可能な休憩スペースとして3階かもめテラスを開放しており、外での読書も楽しんでいただけます。

所在地 〒134-0088
江戸川区西葛西5-10-47
開館時間 9:00~21:30
休館日 第4月曜日、特別図書整理期間、年末年始
電話番号/FAX TEL 03-5658-0751
FAX 03-5658-0712
交通機関
  • ・徒歩の場合
    東京メトロ東西線「西葛西」駅徒歩6分
  • ・バスの場合
    都営新宿線「船堀」駅から都営バス〔新小21〕「西葛西駅」下車徒歩6分
地 図
館内施設案内
【1階】
一般図書、児童書、ティーンズコーナー、視聴覚資料(CD・DVD)、新聞、雑誌、閲覧コーナー、自動貸出機、座席受付機、書籍除菌機
【2階】
一般図書、参考図書、地域・行政資料、閲覧コーナー、受付制閲覧席、対面朗読室、インターネット閲覧用パソコン
【3階】
ギャラリー(会議室第一、第二)、視聴覚室(受付制閲覧席)、お話し会室、かもめテラス
西葛西図書館3階ギャラリーの使用について
【その他】
エレベーター:あります
バリアフリートイレ:あります(1、3階)
休憩コーナー:あります(3階かもめテラス)
飲物販売機:あります(駐輪場、3階)
駐車場:ありません
フリーWi-Fi:館内でフリースポットがご利用いただけます
※【書架案内図】 こちらから

イベント情報

2025.07.04こども
東京福祉専門学校学生による木製風鈴作り
2025.07.05こども
おはなし会
2025.07.06一般
インターナショナル ボードゲーム クラブ
2025.07.12こども
こうさく会「ぎゅうにゅうパックでぼうしをつくろう」
2025.07.13一般
圓藏亭落語会in西葛西図書館
2025.07.19こども
おはなしクレヨン おはなし会
2025.07.19こども
Let’s Play with English! カンマニ先生と英語であそぼう!
2025.07.20一般
みんなのシネマ「グース」
2025.07.22~
2025.08.23一般
7・8月 夏の閲覧席
2025.07.22こども
夏休み宿題おたすけ講座「はじめての調べ学習」
2025.07.23こども
おはなし会プチ
2025.07.27一般
英語多読くらぶ 「E-TadoClub」
2025.08.02こども
おはなし会
2025.08.03一般
インターナショナル ボードゲーム クラブ
2025.08.03こども
詠んで覚えて百人一首競技かるたの基礎講座
2025.08.09こども
英語のおはなし会
2025.08.16こども
おはなしクレヨン おはなし会
2025.08.17一般
みんなのシネマ「ビルマの竪琴」
2025.08.23こども
わらべうたで遊ぶ会
2025.08.24一般
ー東京23FC×西葛西図書館コラボイベントー パブリックビューイング +サッカー観戦の楽しみ方講座
2025.08.27こども
おはなし会プチ
2025.08.30こども
おはなしドリーム おはなし会
2025.08.31一般
英語多読くらぶ 「E-TadoClub」

特集本

特集本

今回の特集テーマは
「SPLASH SUMMER! ~ 夏をサキドリ ~」
です。
6月24日(火)~7月27日(日)

もうすぐ待ちに待った梅雨明け…そして夏がやってきます。
さて、その夏ですが今年も厳しい暑さになるのではないでしょうか?
ですがどうせ暑くなるのなら、しっかり準備して楽しんでしまいましょう!
キャンプやウォータースポーツを楽しむも良し、見て聞いて涼しさを感じるも良し、
イベントはベストな体調で楽しみたいですよね。
夏をサキドリできる資料をたっぷり集めてみました。
いつもとは違う夏、西葛西図書館で感じてみませんか?

***作品例***

『ボトルアクアリウムバイブル』/園原 信也 監修・執筆・写真
『のどごし自慢の絶品そうめん』/満留 邦子 著
『ハンモックキャンプの本』/野沢 ともみ 著
『マリンスポーツのための海の気象がわかる本』/サーフレジェンド 監修
『いのちを守る水分補給』/谷口 英喜 著

西葛西図書館「特集本コーナー」は、正面入口特集本コーナーで開催中です。

各館案内

ページのトップへ