![]() |
そらのゆうびんやさん |
理論社 Eク | |
くまくら 珠美 作 | |
マリオさんは、下界(げかい)とそらをいききする、「そらのゆうびんやさん」です。マリオさんは、下界から、そらにすむどうぶつたちに、おとどけものをもってきます。 |
![]() |
おおきな けやき |
鈴木出版 Eヒ | |
林 木林 作 広野 多珂子 絵 |
|
もりで、いちばんせのたかいけやきのきは、そらにちかづいていた。このふゆ、さいごのさむさがやってきたひに、そのきはたおれてしまった。そらからいちばんとおいきに、なってしまったのだ。 |
![]() |
ヒヤシンスひめ そらに うかんだ おんなのこの あっと おどろく おはなし |
光村教育図書 Eス | |
フローレンス・パリー・ハイド 文 レイン・スミス 絵 野坂 悦子 訳 |
|
あるひ、こうえんにでかけたヒヤシンスひめ。ふうせんやさんをみて、すごくいいことをおもいつきました! 「ふうせんといっしょにそらにうかんでみたい。」そんなことできないって? いえいえ。ヒヤシンスひめは、からだがうかんでしまうおんなのこだったのです。 |
![]() |
あかい はねの ふくろう |
復刊ドットコム Eオ | |
フェリドゥン・オラル 文・絵 広松 由希子 訳 |
|
まだそらをとべないふくろうのこどものはねは、さきがちょっとあかいだけ。ともだちもいません。 ひとりぼっちでいると、ねずみがやってきました。ふくろうのはなしをきいたねずみは、そらをとべるあかいはねになるほうほうを、かんがえてくれます。 |