図書館員のおすすめ詳細
![]() |
100時間の夜 |
---|---|
アンナ・ウォルツ/作 野坂 悦子/訳 | |
フレーベル館 | |
2017年発行 ISBN 978-4-577-04490-2 | |
父親が起こしたスキャンダル。SNSなどで拡散される悪質な情報。それに耐えられなくなったエミリアは、オランダから単身ニューヨークへ。新天地でスベテ解決! とはいかず……。 ●ご予約はこちら |
![]() |
ホエール・トーク |
---|---|
クリス・クラッチャー/著 金原 瑞人、西田 登/訳 | |
青山出版 | |
2004年発行 ISBN 4-89998-050-7 | |
T・Jが通う高校はスポーツ至上主義。それに従わないT・Jは敵対視されがちだが、わかってくれる人もいる。人は、育った環境や体験で作られる。それを理解したとしても、許せないこともある。 ●ご予約はこちら |
![]() |
スアレス一家は、今日もにぎやか |
---|---|
メグ・メディナ/著 橋本 恵/訳 | |
あすなろ書房 | |
2019年発行 ISBN 978-4-7515-2944-7 | |
メルシは名門私立校に奨学金で通っている。周りの生徒とは家庭環境が違い恥ずかしく思う。家族の認知症、学校でのいじめなど受け入れがたいことはあるが、解決への過程で本当の友だちを得る。 ●ご予約はこちら |
![]() |
食べるとはどういうことか 世界の見方が変わる三つの質問 |
---|---|
藤原 辰史/著 | |
農山漁村文化協会 | |
2019年発行 ISBN 978-4-540-17109-3 | |
「今まで食べた中で一番おいしかったもの」という話題から、「どこまでが食べるなのか」など、さまざまな思いを巡らしていく。中高生が自分で考え、その考えを言葉にしていく。 ●ご予約はこちら |
![]() |
みつきの雪 |
---|---|
眞島 めいり/作 牧野 千穂/絵 | |
講談社 | |
2020年発行 ISBN 978-4-06-518129-4 | |
信州に山村留学生として来た行人。留学生はすぐいなくなるので仲良くしないに限る。満希はそう思っていたが、行人は7年もいた。でも大学は他県に行くと聞き、満希はわりきれない気持ちを抱く。 ●ご予約はこちら |
![]() |
泥 |
---|---|
ルイス・サッカー/作 千葉 茂樹/訳 | |
小学館 | |
2018年発行 ISBN 978-4-09-290622-8 | |
いじめから逃れようと学校裏の森に立ち入ったマーシャルを追い、タマヤも森へ。そこへ現れたいじめっ子チャド。タマヤが足下の泥を投げつけ、難を逃れる。しかし翌日チャドは登校してこなかった! ●ご予約はこちら |