図書館で調べる
「環境」に関する資料のご案内
2017/04更新(中央図書館所蔵資料)
「環境」「環境問題」と呼ばれる事柄は、「地球温暖化」「オゾン層破壊」「砂漠化」「大気汚染」「騒音」「水質」「ゴミ」「エネルギー」「生物多様性」「法令」「CSR」など非常に広い分野に関わっています。
そのため、「環境問題」について調べようとした時、何から始めたら良いのかわからないことがあると思います。
そこで、環境問題に取り組む際必要な、[最新の用語を調べる]、[基本的な知識を得る]のに利用できる資料を紹介します。
図書で探す
『現代用語の基礎知識』 | 自由国民社 年刊 【R031ケ】 |
政治・経済・産業・国際情勢・文化・くらしなどのジャンル別に用語を解説している。 環境については、『国際情勢』のジャンルの中の「地球環境』という項目で温暖化や生物多様性について解説があるほか『社会』のジャンルの中の「環境問題」という項目でも原発問題や汚染・ごみ問題について解説されている。 |
---|---|---|
『環境年表』 | 丸善 隔年刊 【R519カ】 |
太陽活動・宇宙線といった地球以外の要因が地球の環境に与える影響、地球温暖化やオゾン層の破壊を引き起こしている二酸化炭素やフロンなどのガスの現状、水域や陸域の生態系の現状などさまざまな「環境」に関するデータを総合的にまとめた本。 アルファベット順、50音順索引がある。 |
『日本の大気汚染状況』 | 経済産業調査会 年刊 【R513.9ニ】 |
大気汚染物質としては、二酸化窒素、浮遊粒子状物質、光化学オキシダント、二酸化硫黄、一酸化炭素、微小粒子状物質の6物質について環境基準が設けられており、都道府県及び政令市において常時監視が行われている。この本では、それらの測定結果とともに、環境基準の達成状況などの概況もまとめられている。 |
『CSR企業総覧』 全2巻 | 東洋経済新報社 年刊 【R335.1シ】 |
「役員」「株主」などの会社基本データのほかにCSR格付け、担当部署人員の有無、国際基準への参加、企業倫理・法令順守、内部告発への対応、社会貢献などを掲載している。 社名50音順索引と業種別索引がある。(CSR:企業の社会的責任 Corporate Social Responsibility) |
『最新環境百科』 | 丸善 2016 【R519ミ】 〈25,706p〉 |
幅広い知識が求められる「環境問題」に対応できるよう最新のデータを集め、生物の生態や汚染物質の影響、食糧やエネルギーなどのデータばかりでなくそれらに関連する政治・経済の知識までも含めた内容を多くの写真と共に解説している。 アルファベット順、50音順索引がある。 |
『環境・エネルギー問題レファレンスブック』 | 日外アソシエーツ 2012 【R519カ】 〈7,372p〉 |
1990年から2010年までに刊行された、環境・エネルギー問題に関する事典、ハンドブック、法令集、年鑑など2,273点を収録し、目次・内容解説を掲載している。 巻末に、書名、著編者名、事項名の索引がある。 |
雑誌で探す
『環境と公害』 | 岩波書店 (1978.1~) |
産業公害と環境整備に関する学術・技術研究雑誌。 |
---|---|---|
『ビジネスアイ・エネコ』 | 日本工業新聞社 (保存期間1年) |
企業の環境への取り組みのほか環境技術情報、自治体の環境関連情報、環境NGO、NPOなどの市民活動を取り上げる環境総合誌。 |
『日経エコロジー』 | 日経BP社 (保存期間1年) |
企業経営、新技術やエコプロダクツの動向、新システム・制度に関する最先端の動きを分析。 |
『Newton』 | ニュートンプレス (1981.5~) |
「わかりやすい科学」をテーマに大自然の驚異や科学の最前線の話題を紹介、解説。 |
新聞記事で探す(データベース)
『聞蔵Ⅱ』 | 朝日新聞、アエラ、週刊朝日の記事検索ができる。 |
---|---|
『日経テレコン21』 | 日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ、日経ヴェリタスの記事検索ができる。 |
『ヨミダス歴史館』 | 読売新聞の記事検索ができる。 |
インターネットで探す
『環境省HP』 http://www.env.go.jp/ |
環境省発表の資料や環境白書などを掲載している。主な内容は環境基本法などの法律・告示・通達、政策分野別の情報、関連機関へのリンクなど。 |
---|---|
『東京都環境局HP』 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/ |
東京都の環境に関する条例・規則・計画、環境の調査結果、公害対策、環境情報などを掲載。 |
『国立国会図書館リサーチ・ナビ』 http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/ |
ページ上部の検索窓に調べたい事柄を入力すると関連する本やキーワードを検索することができる。「環境」で検索すると、調べ方:2,993件 本:574,735件 キーワード:94件 百科事典:20件のヒットがある(2017.1.13現在) |
『国立国会図書館蔵書検索』 http://ndlopac.ndl.go.jp/ |
『NDL-OPAC』で国立国会図書館が所蔵する明治の初期から現在までの図書を検索できる。 『雑誌記事索引』で国立国会図書館が所蔵する1948年以降の国内主要学術雑誌の記事の検索ができる。 |